奥まった場所にあり隠れ家的な雰囲気のある老舗のうなぎ あけぼのの紹介。
10年ぶりぐらいで訪れました。

店内は小上がりとテーブル席、個室になるお座敷があるようです。

こちらのうなぎは蒸してから焼く関東風とはことなり、蒸さない関西風とのこと。
そしてこちらには珍しく蒲焼きも白焼きも食べたい方向けに、半重半白焼き定食があります。3,300円なり。
肝吸いにしたのでプラス100円でした。

ふわふわの関東風とはことなりますが、ジューシーです。
甘さの少なめなタレでスタッフ好み。

うなぎ本来の味わいが楽しめる白焼きは、柚子胡椒をつけながらが特にオススメです。

こちらはひつまぶし。山梨で提供している数少ないお店です。

てりてりですな〜。まずは蒲焼きと白飯でかき込みます。

その後茶碗にご飯と蒲焼きを少しよそい、薬味とともにいただきます。大葉の風味とわさびで香り豊か。

最後はお出汁をかけて、うな茶に。一食で3度美味しいお昼ご飯でした。

食後はなんとコーヒーを出してくれました。ちょっと嬉しいサービスですよね。

予約していったほうが安心なお店です〜。

うなぎ あけぼの
住所 | 山梨県甲府市住吉5丁目11−2 |
電話番号 | 055-241-3895 |
営業時間 | 昼/11:30〜14:00 夜/17:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |