桃
-
葡萄の研究所が手がけるフルーツパフェが魅惑的! Grape Shop ココロ
CEO 御坂峠の途中にあるGrape Shop ココロの紹介 SNSで見かけたパフェが美味しそうで、夏になったら行きたいと思っていたカフェです。駐車場には県外ナ…
-
家庭的な味、手頃な金額で人気の中華料理店 中国家庭料理 桃
CEO 住吉にある本店の中国家庭料理 桃を久しぶりに訪れました。 予約をしないとランチもディナーも直前では入店できないため、足が遠のいていましたが数年ぶりに友人…
-
県外客で賑わう果物農家が営むインスタ映えカフェ 桃農家カフェ ラペスカ
山梨市にあるおしゃれなカフェ桃農家カフェ ラペスカの紹介。果物農家が営む人気カフェで、桃の出荷が始まる6月ごろからオープンし、10月中旬ごろクローズします。(オ…
-
桃やさくらんぼの果実狩り、夏野菜が実り始めた山梨県内
山梨では今年摘果後の桃や葡萄が雹の被害に遭い、農家さんは大変な思いをされていると思います。そんな中ではありますが、被害を免れた果実たちはすくすくと成長しています…
-
笛吹市役所前の桜並木と土手沿いの1本桜と桃の共演
少し前の話ですが桜と桃の花見をした時の様子です。笛吹市役所前には笛吹川が流れていますが、川に沿ってサイクリングロードが整備されています。そのサイクリングロードに…
-
果実王国山梨県で、果実狩りを楽しもう!の巻!
今山梨は果実の出荷ラッシュ!そんな時季に甥っ子たちが遊びにやってきたので、もも農家が実家という友達に頼んで、もも狩りを体験させてもらいました。(通常は受け付けて…
-
運が良ければ桜と桃+リニアの絶景が見られる笛吹市の花鳥山展望台
御坂町と八代町の堺にある花鳥山展望台の紹介。ずっと御坂町なのだと思っていたら調べてみると八代町らしい花鳥山展望台。近年道路や駐車場が整備され、人気の観光スポット…
-
間に合わなかった慈雲寺のイトザクラと桃畑
塩山に用事があったので、ついでに慈雲寺まで足を伸ばしてみようと思い立ち行ってきました。が・・・残念ながら有名なイトザクラは終わっておりまして・・。見事な枝振りの…
-
山梨県内ぷらりてくてく散歩 vol.05
この日は石和駅から石和温泉街まで散歩。石和温泉街は桜の名所。見頃には少し早いと思いつつも歩いていってみる事に。その道中は少し前と比べて様々な花が咲いておりました…
-
御坂町にあるバラがいっぱいのカフェ&雑貨のお店 ローズファーム
バラが咲くシーズンには味覚だけでなく視覚も楽しませてくれる笛吹市御坂町にあるローズファームの紹介。御坂バイパスを河口湖方面に登って行く途中にあり、県外からのお客…