
2度目のランチにやってきたfolc osteriaの紹介。
前回はお一人様でしたが、今回は友人と一緒に。
12時ごろには予約とおぼしきお客さんで店内は満席になっていました。すごい人気です。


以前のランチメニューとは少し異なり、パスタかピザどちらかを選ぶコースとなっています。
パスタもピザも2種類から選択できるようになっています。
せっかくなのでパスタとピザ両方を注文し、シェアしていただくことにしました。
前菜・スープ・パスタ・デザート・ドリンク | 1,800円 |
前菜・スープ・ピザ・デザート・ドリンク | 2,000円 |
この日はチーズとンチョビドレッシングがかかったサラダでしたが、友達は魚介系が苦手。
オーダーを取りに来てくれた店員さんに相談するとドレッシングをバルサミコ酢と塩へ変更してくれました。臨機応変に対応してくれるのはありがたいですね。
ドレッシングはアンチョビの塩気と癖が強め。そこに甘酸っぱく香るラズベリーがコントラストになっています。

スープはミネストローネ。少し酸味のあるトマトスープはテッパンの美味しさ。

ナポリピッツァのようにモチモチ生地が特徴的なピザ。おこげ部分が香ばしく、カリッとしていて特に美味しい。
甘みと酸味のバランスが取れたトマトソースとチーズの風味が絶妙でした。

パスタは前回も美味しくいただいたジェノベーゼ。
歯ごたえの良いリングイネにジェノバソースが程よく絡まります。

ドリンクは台湾ウーロン茶。華やかな香りを楽しめます。
最後、デザートは葡萄のグラニテ。これが思った以上の葡萄感で驚き。氷菓ですが、しゃりしゃりした感じはなく、なめらかなで 濃厚な口溶けです。

以前ランチは土曜日のみ営業でしたが、現在は定休日以外営業しているようです。
また日曜・土曜日はakiyamaさんという方が間借りして営業をしているとのこと。こちらはフレンチ。気になります。。

folc osteria(フォルク オステリア)
住所 | 山梨県甲府市武田2丁目1−2 |
電話番号 | 055-269-6111 |
営業時間 | 昼/11:30〜13:00 夜/17:00〜23:00 |
定休日 | 日曜・月曜 |
駐車場 | 5台(店舗前) |