ラテン語で「今を楽しめ」という意味のクレープ屋さん、Carpe diem(カルペディエム)の紹介。
店内にはカウンター席とテーブル席があり、イートインできます。

この日はランチ狙いで来ましたので、11:00〜14:00まで利用できる、ランチセット 1,000円を注文しました。
1,000以内で注文できるのは、300円までのドリンク+ミニスープ+550円までのクレープ×2コとなります。(550円以上のクレープ2つ注文の場合は+100円)

待っているとカップが二つ運ばれて来ました。注文したドリンクとランチはインスタントですがスープが付きます。ちょっと得した気分。

メニューのカテゴリは大きく分けて3種類。スイーツ系・ミール系・ホットクレープ系。
せっかくなのでスイーツ系とミール系から選ぶことにしました。
ミール系はツナコーンマヨ。甘すぎず、しっとりした生地と具材がよく合います。

食べ終わる頃、スイーツ系のイチゴクリームが運ばれて来ました。王道の美味しさ。生クリームは甘さ控えめで、またいちごの酸味が効いていてペロリと食べてしまいました。

移動販売もされているようなので、訪れる際にはSNSをチェックしてからの方が良さそうです。
次は何を食べようかな〜。季節限定クレープもあるので、こちらもチェックですね。

Carpe diem(カルペディエム)
住所 | 山梨県笛吹市石和町下平井58-1 本澤店舗3号 |
電話番号 | 090-6046-1215 |
営業時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |