秋田出身のご主人が作るきりたんぽが堪能できるいち歩の紹介。
場所は先日紹介したギャラリー夢宇のすぐ手前。
囲炉裏を囲んだテーブルと、座敷があります。

大人数の時には囲炉裏の大きな釜できりたんぽ鍋を作ってくれるようです。

メニューはきりたんぽ鍋セットと稲庭うどんセットの2種類のみ。両方1,500円なり。
写真は稲庭うどんセットのうどん以外の料理。きりたんぽ鍋にはご飯がつきません。
たくわんはいぶりがっこ。薫製の香りが鼻に抜けます。

スタッフはのど越しの良い稲庭うどんが好物。
ただちょっと全体的にボリュームがニャい。男性だと物足りないと感じそうです。

あっさりした鶏のお出汁が香るきりたんぽ鍋。
体が温まります。

〆は珈琲かヨーグルトのどちらかが選べます。
ランチ以外の時間はカフェとしても利用できます。

夏はご主人と一緒に大泉で過ごし、冬の寒さが厳しい時季は東京暮らしだそうです。

冬期期間中は閉店してしまいますので、お早めに!

いち歩
住所 | 山梨県北杜市大泉町谷戸夢宇谷 |
電話番号 | 0551-20-5680 |
営業時間 | 11:30~ |
定休日 | 水曜日・木曜日(冬期は営業していません) |
駐車場 | あり |