2021年4月5日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 niauhaus 山梨の四季 今年の山梨の桜は散り桜となってしまいましたが 山梨の桜はすでに散り桜となってしまいましたが、先週末自転車で行ける近所の物部神社へ桜を見に行ってきました。1,300年ほどの歴史がある「大蔵經寺」の隣にあり、「物部神社」も大変に古い神社と言われがあります。桜を見るには結 […]
2021年3月29日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 niauhaus 山梨の洋食店 ローストビーフと甲州ワインが人気、アルガ葡萄園直営レストランテ 風 勝沼の見晴らしの良いロケーションにあるアルガ葡萄園直営レストランテ 風(かぜ)の紹介。山梨のワイナリーが直営するレストランの中では、かなり古くから営業されていると思います。この日は別のお店に行く予定でしたがあいにくの臨時 […]
2021年3月22日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 niauhaus 山梨のCafe・喫茶店 甲州市でコーヒー激戦区メルボルン仕込みのコーヒーが味わえる OZO(オゾ)coffee and wine stand 甲州市塩山下於曽の住宅地にある OZO(オゾ)coffee and wine stand の紹介。以前から気になっていたものの、住宅地の細い路地奥にあるため足踏みをしていました。古い住宅をリノベーションして、その一部でカ […]
2021年3月15日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 niauhaus 山梨のパン屋・スイーツ 沖縄宮古島の味が夢小路でいただける ELMO ISOLA(エルモ イゾーラ) 甲府駅から徒歩すぐ、夢小路にある ELMO ISOLA(エルモ イゾーラ)の紹介。沖縄県宮古島に本店があるリッコ ジェラートから直送されています。宮古島の農園で育てられたフルーツや野菜をふんだんに使って作られているそうで […]
2021年3月8日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 niauhaus 山梨の居酒屋・バー オシャレな空間でおいしい魚料理に舌鼓 肴や くうかい 韮崎大村美術館へ行く幸福の小径の通り沿いにある肴や くうかいの紹介。niauhausのお客様が常連で、魚料理がすごく美味しいよと話を伺っていました。長らく夜だけの営業だったのですが、昨年ぐらいからランチ営業を始めたらしく […]
2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 niauhaus 山梨のパン屋・スイーツ 野菜とくだものが主役の映えるパンが並ぶ LE PAIN BOUTIQUE Bonne Maman(ルパンブティック ボンヌママン) 甲州市にある向嶽寺へ向かう道の途中にある LE PAIN BOUTIQUE Bonne Maman(ルパンブティック ボンヌママン)の紹介。塩山のパン屋さんをググった際に見つけて気になっていました。オレンジ色の外壁が可愛 […]
2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 niauhaus 山梨の和食店 種類豊富なランチが魅力! 女性が切り盛りする ごはん屋・酒処 華膳 住宅地の細い道沿にあるごはん屋・酒処 華膳の紹介。ランチ時に伺いました。写真だとわかりにくいと思いますが、調理場を囲むようにカウンターがあり、一人でも入りやすい雰囲気です。また小上がりに4人がけのテーブル席が2つあり、サ […]
2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月8日 niauhaus 山梨のCafe・喫茶店 お手頃な価格で八ヶ岳本店の味が気軽に楽しめる Cafe Back Country ラザウォーク甲斐双葉店 ラザウォーク甲斐双葉店のフードコートにある、Cafe Back Countryの紹介。本店は八ヶ岳アウトレットにある超人気店「Back Country Burgers」。JR甲府駅近く、夢小路にも支店があります。アウトレ […]
2021年2月1日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 niauhaus 山梨の洋食店 基本と意外性の相乗効果が新鮮なフレンチ店 ITASHI 甲府市荒川のテナントの一角にあるITASHIの紹介。フランスで修行を積んだオーナーシェフ一人での料理提供をしているフレンチレストランです。ITASHIって不思議な店名だなと思っていましたが、サービススタッフの話によるとフ […]
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 niauhaus 山梨の和食店 落ち着いた雰囲気の店内でボーリュームのある定食を 和食海鮮 ぎん 善光寺の裏路地で営業している、和食海鮮 ぎんの紹介。以前はお蕎麦屋さんでしたが、オーナーが変わったのか和食屋さんになっていました。店内は以前のお蕎麦屋さんのころと雰囲気も家具などもあまり変わっていない感じ。コロナの対策は […]