
JR東山梨駅徒歩1分の場所にあるLa Cachette (ラ・カシェット)の紹介
情報誌などでチーズの専門店ができたことは知っていましたが、実は焼き菓子も美味しいとSNSに書き込みがあったので行ってみることにしたスタッフ。
集合店舗の一角がお店になっています。店内はショーケースや、オリーブオイルや焼き菓子、パンなどの陳列棚と、テーブル席があります。


店内でチーズの試食ができるとは聞きましたが、後で調べてみると夜は貸切でのフレンチコースのディナーが楽しめるとか。
シェフは星つきレストランにいらしたようで、メニューをみると超本格フレンチ! 一度いただいてみたいものです。
menu A | アミューズ・オードブル×2・メイン・チーズ2種・デザート・パン メイン(ガリシア産栗豚 or 国産牛 or 魚料理 or ラパン・カイユ等) | 5,500円 |
menu B | アミューズ・オードブル×2・メイン・チーズ2種・デザート・パン メイン(子羊 or シャラン鴨 or 魚料理 or ラパン・カイユ等) | 6,500円 |
menu C | アミューズ・オードブル×2・メイン・チーズ2種・デザート・パン メイン(フランス産鳩 or 国産牛 or ホロホロ鳥 or 魚料理) | 7,000円 |
ショーケースの中にはアニメでお馴染みの穴の空いたチーズや、ゴルゴンゾーラなどの最近見かけるようになったチーズから、はじめましての珍しいチーズが所狭しと並べられています。


ほんの一部ですがチーズなどのお値段は、、
エメンタール ドサヴォワ | 1,000円 / 100g |
バラリーナ1年熟成 | 1,510円 / 100g |
グリュイエールAOP | 770円 / 100g |
農家製ゴーダ | 820円 / 100g |
ラングルAOP | 1,400円 / 100g |
タレッジョDOP | 1,030円 / 100g |
オリーブオイルは外国の見た目もおしゃれなデザインボトルが並んでいます。
オリーブオイルソムリエがいるので、どんな料理に使用すれば良いか聞くこともできるようです。

で、こちらが本命の焼き菓子。
マカロン250円とブールドネージュ320円を購入しました。
マカロンは緑:ピスタチオとほうれん草、ピンク:苺とビーツ、茶:ヴィネガーチョコ、橙:グランマニエの4種類。
一手間かけたマカロンです。サクッと小気味のよい歯触りに、それぞれに入れられた野菜やヴィネガーがほんのり香ります。
ブールドネージュは本当にサクサク、ほろり。
SNSの書き込みは本当だったと言える美味しさでした。


今度はチーズをトライしてみようと思うスタッフなのでした〜

La Cachette (ラ・カシェット)
住所 | 山梨県山梨市小原東72-6 |
電話番号 | 0553-34-8262 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり |