
JR甲府駅近くのAKITO COFFEEの姉妹店、AKITO COFFEE@Taneの紹介です。
コロナ禍ということもあり、不定期営業中のためなかなかOpen時に巡り会えなかったスタッフでしたが、つい最近訪れることができました。
注文は最初にこちらのカウンターでしてから、席につきます。

駐車場は2箇所ありますが、できるだけ乗り合わせたほうが良さそうです。
店内ではカヌレなどの焼き菓子、コーヒーなどの販売もしています。自分で好みのお菓子を選んでイートインもできますし、テイクアウトもできます。
また店内には大きなロースターが置いてあり、コーヒー豆の焙煎もここで行なっています。
新しい焙煎機でローストされたコーヒーは山梨県内だけでなく、最近では県外でも人気があるとか。


Tane の店舗は甲府の老舗「五味醤油」の醤油蔵をリノベーションしています。暗めの店内は少しひんやり感じられ、天窓から程よい光が射してとても落ち着いた雰囲気。

店内の中央には相席用の大きなテーブルがあり、その他に2人がけのテーブル席が3席ほどあります。
また外にタープが張ってありテラス席になっています。日焼けを気にしない若者たちがコーヒーを楽しんでいました。。

以下は主だったメニュー
カヌレ | 200円 |
キャラメルナッツタルト | 360円 |
水出しアイスコーヒー | 450円 |
ハンドドリップコーヒー | 400円 |
カフェ・オ・レ | 500円 |
ほうじ茶パンナコッタ | 350円 |
生菓子は季節によって変わるようです。スタッフが訪れた時は桃を使ったスイーツでした。
この日は暑かったので、カフェ・オ・レのアイスとほうじ茶パンナコッタを注文しました。
ワイングラスのようなグラスでカフェ・オ・レを飲むのは初めて。

ほうじ茶パンナコッタは濃厚なパンナコッタの上に少しほろ苦いほうじ茶風味のソースがのっています。
ふわっと鼻を抜けるほうじ茶の香ばしさが美味しいスイーツでした。

いつOpenするのかはSNSで情報発信しているようです。
AKITO COFFEE はコーヒーだけでなく、スイーツにも定評のあるお店。次は別のスーツを食べてみたいと思います。
一人でも入りやすい雰囲気もいいですよ!

AKITO COFFEE@Tane
住所 | ⼭梨県甲府市城東1-5-10 |
電話番号 | − |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 不定期 |
駐車場 | あり |