
弊社でホームページ制作をさせて頂いた、石和町砂原にある助産院、おかげさま助産院の紹介です。
最近の出産事情としては産後短い時間で退院となるケースが多いようです。初産では特に不安に感じる方もいるはず。
おかげさま助産院では助産師が病院や育児書に書いてあることが自分の赤ちゃんに当てはまるのか、育児をしていく中での疑問や、気持ちのケアなどをしっかりしてくれます。
欧米などでは産後すぐに退院するため、助産師を自宅に呼んでケアをお願いするケースも少なくないようですよ。

また産後の1ヶ月の間、ママたちはしっかり体を休ませることが重要なのだそうです。
産後の手伝いをしてくれる人がいなくて… 帝王切開後でまだ創が痛くて…
授乳がうまくできるか心配で… とにかく体を休めたくて…
というママへ、おかげさま助産院ではママの心身回復と育児のサポートをします!
サポート内容としては「産後デイケア」があります。訪問・来院でケアをしてくれます。
詳しくはホームページを見てくださいね。
訪問の場合 | ※おかげさま助産院より2km以上は下記金額+500円となります |
初回(初診料含む) | 5,000円(1回あたり4時間程度) |
2回目以降 | 4,000円 |
お得クーポン券使用可能 | 3枚綴り10,000円(1回あたり3時間程度) |
延長時の追加料金 | 1,000円(1時間あたり) |


産後2ヶ月目になったら「おかげさまCAFE」の利用をお勧めします。
どこかへ行きたいけど赤ちゃんや子どもがいるから…
育児書やネットの情報が自分の赤ちゃんに合っているか心配…
家族や他の人に相談しにくい悩みがあって聞いて欲しい…
というママたちの正しい知識も得られる憩いの場です!
ママと赤ちゃんと兄弟連れ、おばあちゃんとお孫さんで利用してもOK。最近の子育て事情がわからなくて困っているおばあちゃん!助産師さんがサポートしてくれます。
産後デイケアを受けたことがある方 | 2,000円 |
おかげさまcafeのみのご利用 | 3,000円 |
お得クーポン券使用可能 | 3枚綴り10,000円(1回あたり3時間程度) |

「おかげさま助産院」と韮崎市にある「韮崎おはな産婦人科」でベビーマッサージもしています。
赤ちゃんとのコミュニケーションを深め、ベビーマッサージを習慣化することで、赤ちゃんの新陳代謝が促され、便秘や寝付きの悪さ解消につながります。どちらも1回1時間 1,000円です。

また専門の講師陣による各種講座も定期的に行います。プロカメラマンによるお昼寝アートやバランスボールエクササイズ、ヨガなどがあります。



施設はメインルーム、相談室などが使えます。個室希望の方は事前に相談していただけたら対応可能だそうです。


おかげさま助産院はほっと一息つける憩いの場です。お気軽にお問い合わせくださいね!とのことです。

おかげさま助産院
住所 | 山梨県笛吹市石和町砂原121 |
電話番号 | 090-7737-1406 |
営業時間 | 10:00 ~17:00 |
定休日 | 月曜日〜水曜日 |
駐車場 | あり |