
観光雑誌などで見てだいぶ前から気になっていたカフェ 月光の紹介です。
ロンタンのすぐそばにあり徒歩で移動しました。月江通りに面したお店のサインや小窓が素敵。
月江通りは古くからある商店街で、タイトルにもありますがレトロな雰囲気、古い建物が残る通りです。その一角にカフェ 月光は馴染んでいました。


さて店内ですがこちらもレトロで落ち着いた雰囲気です。


それもそのはず。大正末期の古民家を、昭和初期に岐阜県から移築し改装そうです。
2階も利用ができるようで、晴れた日には富士山も見られるロケーションだそう。


メニューはドリンクとケーキ・焼き菓子があります。
以下は主だったメニュー
月光ブレンド | 550円 |
アイスコーヒー | 600円 |
ダージリンティー | 600円 |
ロイヤルミルクティー | 650円 |
りんごジュース | 480円 |
ケーキ・タルトなど | 500円〜 |
お昼は別の場所で食べたので、月光さんではドリンクのみを注文。月光ブレンド550円なり。
コーヒーは無農薬栽培のものを使用し、毎朝汲みに行くという富士山の湧き水で入れてくれるそうです。雑味のない香りで、すっきりした後味でした。
また使用している食器も店内の雰囲気と合わせて和食器。渋い。でも湯呑みのこういう使い方、素敵ですね。

今回は注文しませんでしたが、人気だという手作りケーキ。焼き菓子も販売しています。

郷愁をも感じさせる素敵なカフェ 月光でした。

最後に富士吉田市のこの界隈は魅力的なお店がいっぱい。時間があれば歩いて散策してみたいとずっと思っていました。特に夜が面白そうなのでいつか紹介できたらなぁと思っているCEOなのでした。

カフェ 月光
住所 | 富士吉田市下吉田3丁目12−11 |
電話番号 | 0555-28-7277 |
営業時間 | 12:00〜18:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日・木曜日 |
駐車場 | なし(近くにコインパーキングあり) |