笛吹市御坂町の花鳥の里スポーツ広場の近くにある人気の古民家カフェ黎明荘(れいめいそう)の紹介。
リノベーション中のインスタを見ていたので、近い内に行きたいと思っていました。

のれんの向こうにカフェの出入り口がありますが、扉は少し重い引き戸で低いため小柄な女性でもかがんで入る感じです。
でもそのひと動作が喧騒とは別世界へと誘ってくれます。

店内はいい感じにリノベされ、20〜60代ぐらいの女性客で賑わっていましたが、意外にも男性のお一人様も2名ほどいました。
古民家は性別関係なく入りやすい雰囲気なのかもしれません。

縁側。祖母の実家に遊びにきたような懐かしい感覚。小さい頃縁側を走って怒られたな〜とぼんやり小さかった頃を思い出します。

二階席もあります。二階部分はおそらく養蚕をしていたところでしょうね。

食器なども建物のレトロな雰囲気に合わせています。こうやってレトロなグラスを見ると欲しくなってしまいます。

この日はランチタイムを過ぎた2時ごろにお邪魔し、インスタ映え間違いなしという人気のプリンを注文しました。
330円なり。お安い! ランチと一緒に注文するとスイーツは全て300円になるそうです。
ざざっとメニューの一部を紹介。
牛すじ煮込みカレー | 1,100円 |
銀鮭の酒粕漬け(定食) | 1,200円 |
ガトーショコラ | 350円 |
ラズベリーチーズケーキ | 360円 |
ゆず茶 | 380円 |
抹茶ミルク | 480円 |
はちみつゆずスカッシュ | 460円 |
ランチは4種類あるようです。

容器に入ったトロトロのプリンではなく、お皿に盛っても形が崩れない絶妙な硬さと懐かしい見た目。
プリン自体は甘さ控えめ、生クリームの甘さとカラメルのほろ苦さが口の中で溶け合い幸せ気分。
プリンは好んで食べないのですが、久しぶりに美味しいと感じました。

ホットカフェラテ 450円なり。コーヒー豆は千葉の「豆 NAKANO」のブラジル深煎りを使用。

とても静かで落ち着いた雰囲気。ノスタルジックな気分に浸れるカフェでした。
次はランチを食べに来よう。


黎明荘(れいめいそう)
住所 | 山梨県笛吹市御坂町竹居3304 |
電話番号 | 055-236-8965 |
営業時間 | 11:30~17:00 |
定休日 | 月・火曜日(不定休あり) |
駐車場 | あり(神社横の空き地) |