事務所近くの最寄り駅はJR東日本 石和温泉駅。
昨年から新しい駅舎に変わりましたが、まだ北口が完成しておりませんでした。
旧駅舎の画像を探しましたが意外にも撮影しておらず、2年前の大雪に埋まっている画像しかありませんでした。

古かった駅舎も昨年暮れにリニューアル。モダンになりました。

また13日に北口がオープンして、更に便利に!
こちらは北バイパスからの駅入口。
弊社事務所は駅よりも北側にあるため今までは南口までグルッとまわり、また徒歩での利用の際は民家のない暗くて細い道を帰らなくてはなりませんでしたが、今後は大通りを通るため安心です。

駐車場もそこそこ台数がありますので南口と分散され、ラッシュ時の駐車場ない問題も少しは解消されるのではと期待しています。

こちらが北口側。シック〜。

北口側から見た通路。

南口からの眺めもなかなかに良い。最近夜になると富士山のイルミネーションが見られますよ。

そしてこちらも北口と同日に同様に動き出したエスカレーター。
若い頃は石和温泉駅にエスカレーターがつくなんて想像していませんでしたよ。
そしてスタッフ同様想像できなかったと思われる男性が下から写メってました。

そしてこちらが駅の新しい目玉となる新観光案内所。

エスカレーターを降りたすぐ横にあります。
中は天井が高くて開放感があります。

目玉というのはこちらのコーナーでいろいろなワインが有料ですが試飲できます。
一番少ない量で200円だったかな。熱心に眺めていたけど僕にはちょっと早いかな・・?

案内所のカウンターでワイングラスを受取、こちらのタッチパネルで試飲してみたいワインと量を選択。
選んだワインのサーバーにグラスをセットするとワインが出てくるという仕組みのようです。
試飲目当てのお客さんも多くやってきていましたよ。
石和温泉駅ご利用の際には是非ともお立ち寄りください!

JR石和温泉駅
駐車場 | 南口・北口ともにあり |