
あまりカレーを外食しないスッタッフですが匂いにつられて 淡路島カレー春日モール店へIn。
甲府のお街に用事があり、どこかで昼食を取ろうと探していました。その日は日曜日だったため、甲府の中心にある飲食店は休業しているお店が多く、スタッフはウロウロ。春日通りをうろついているとふわっとスパイシーな香りがどこからとなく漂います。
するとグルメサイトで見かけた淡路島カレーのお店を発見。
店内はテーブル席もありますが、カウンター席が多く、おひとり様をターゲットにしている様子。


淡路島といったら玉ねぎの産地。その玉ねぎをふんだんに使用したカレーで勝負しているお店。
そのまま注文もできますが、辛いカレーがお好みの方は1辛〜5辛まで辛さが選べます。
スタッフはメニューの多さに圧倒され、しばらく悩むことに。。ランチにはセットがありプラス150円でサラダとドリンクがつけられます。
プレーンカレー(淡路島玉ねぎをたっぷり使用したルー) | 500円 |
ハーフアンドハーフ(プレーンとバターチキン両方が楽しめる) | 850円 |
ポークビーンズカレー | 880円 |
とろけるチーズカレー(ゴーダチーズ使用) | 700円 |
オムカレー(ふわっ、とろっ!) | 700円 |
牛ハンバーグカレー(大人気) | 1,000円 |
黒毛和牛メンチカツカレー | 750円 |
まだまだメニューはあります! お子様カレー、女性に人気のカレーもあるので家族でも利用ができそうです。
ランチセットのサラダは可もなく不可もなくですが、罪悪感を和らげてくれます。。
関西圏は福神漬けではなく、ラッキョウとキャベツの甘酢漬けが一般的なのですかね。


で、散々迷った結果、スタッフはカニ爪カレーを注文。800円なり。
カレーはスパイシーではありますが、果物の梨とほぼ同じの糖度の玉ねぎだけを、飴色になるまで4時間ゆっくり炒め、1人前に丸ごと1個を使用しているそうで、メーラード反応がたっぷり感じられる甘さとコクを感じます。鶏ガラスープ+香味野菜のスープ+デミグラスソース+16種類のスパイスをあわせることで、家庭では出せないカレーとなっています。
そうそう、ご飯は結構硬めで最初は驚きましたが、カレーと一緒に食べるとちょうど良いのかも。

そう、、好きなんですよ、、カニ爪のクリームコロッケ。腕白すぎなチョイスとは思いつつも頼まずにはいられないカニクリームコロッケの誘惑。カレーがちょっぴりスパイシーなので、クリームコロッケが中和してくれます。
上にのったフライドオニオンもいい味出してます。

女性でもふらりと立ち寄るには入りやすいと思います。

淡路島カレー春日モール店
住所 | 山梨県甲府市中央1丁目3−6 ツジヤビル 1F |
電話番号 | 055-233-0508 |
営業時間 | [火~木]昼/11:30~14:00 夜/18:00~20:00 [金・土]昼/11:30~14:00 夜/20:00~ラストまでハードロックカフェバーナイト [日・月]昼/11:30~14:00 |
定休日 | 日曜日・月曜日 ※昼は営業 |
駐車場 | なし |