かすがも〜ると錦通りの間に今年5月にオープンした甲府ぐるめ横丁の紹介。
横丁とありますが、ビルの中にお店が全て入っています。
入口は扉がついていて冷房が効いているので快適でしたよ。

各お店がそれぞれ店舗をかまえていて、各お店を回るような作りなのかと思っていましたが、ワンフロアに複数店舗があり各お店の食べたい料理が味わえるというシステムになっていました。
客層は20代から30代が多いのかと思っていましたが、年配の方も多くにぎやかではあるけれど落ち着いた雰囲気。

串焼き・串揚げは「ろっか」。串揚げは関西と同じルールで2度づけ禁止。


どて焼きは「なんでやねん!!」。モツが柔らかくて美味しかったです。

ピクルス・チーズの盛り合わせ・ハモンセラーノ海老とブロッコリーのアヒージョは「La Rocca」。


ハモンセラーノはあまり癖がなくて食べやすかったです。注文を受けてから切ってくれます。


海老のマヨネーズ和えと小籠包は「上海食堂」。

ここまで来るとお腹がいっぱい。
この日は3人で行き、うち1人がお酒を飲んだだけではありましたが、1人当たりの金額は3,500円といったところ。
学生などだと割高に感じるかもしれませんねー。

〆にピザを注文したかったですが、止めておきました。

少しずつ色々食べることができてとても面白かったですよ〜。

甲府ぐるめ横丁
住所 | 山梨県甲府市中央1丁目6番4号 |
電話 | 予約については、各店に直接お問い合わせください。 |
営業時間 | 店舗によって異なります。 |
休館日 | 日曜日 |
駐車料金 | なし |