JR甲府駅北口から徒歩圏内にある鉄板genten(げんてん)の紹介。
今年もやっぱり締めは肉!ということで予約をすることに。
写真はお料理だけということだったので、店内などは撮影していません。土壁や木を使った店内はどこか懐かしくもあり、それでいてスタイリッシュな空間。
コースを注文する予定でしたが予約時に言う必要があったらしく、コース以外のお品書きが予約席にあるだけで、料理についての説明などもありませんでした。初めての利用だったので説明などしてもらえたらわかりやすかったかと。
御通しのカニの和え物。アボカドとほぐしたカニの身を柚子胡椒などで和えた一皿。
柚子胡椒の香りと辛さがカニの風味と甘みを引き立て、美味しくいただきました。
さてこれだけだと全くなんの料理かわかりませんが、チーズ焼きポテトサラダです。750円なり。
見えているのは溶けてほんのり色づいたチーズの部分。下には焼いたポテトサラダがあります。
香ばしいチーズとポテトサラダの相性は抜群。おつまみ感覚のサラダで箸が進みます。
帆立貝のソテー 1,100円。ミディアムぐらいの焼き加減で香ばしいニンニクダレがかかっています。
もう一皿頼みたくなる一皿でした。
ちょっと罪悪感を減らしたいスタッフたちは能登の天然塩で食す焼き野菜盛り合わせ 1,500円を注文。
別で極上黒毛和種雌牛サーロインステーキ200g 6,400円も注文しましたが一緒のお皿に盛り合わせてきました。
色とりどりの野菜が綺麗でした。もちろんお味も良かったです。焼かれた野菜は余計な水分が飛び、味が濃厚になり美味しいです。
手前はシイタケですが奥は極上黒毛和種雌牛サーロインステーキです。ピンクの切り口が綺麗。
サーロインはちょっとしつこいと言う方には赤身のステーキもあります。
焼くまでにお肉を常温に戻すので、こちらは早めに注文したほうがいいそうですよ。
とても上品な脂で、肉質も柔らかでした。茎わさび・グリーンマスタード・塩をつけながらいただきます。
サーロインだったので茎わさびがさっぱりして相性が良く感じました。
ここまでは先に注文した料理ですが、ちょっと物足りなかったので追加注文することに。
ですがマスターが一人で調理しお店も満席だったこともあり、ここからかなり待つことになりました。
追加は締め系の炭水化物。
genten焼き(お好み焼き)を注文。1,100円なり。山芋がたっぷり入っているようで、ふわふわと言うよりもトロトロ系のお好み焼き。
最後はほとんどのお客さんが注文していた海老のガーリックライス。
目の前で焼かれる大量のガーリックに若干ビビりながらも、香ばしい香りにやられてしまうスタッフたち。
「今日で仕事納めだから大丈夫か〜」
ガーリックライスに汁物が付いてきましたが、びっくりするほど鰹節の風味が効いたお味噌汁でした。
単品注文される方はあらかた先に注文してしまった方がスムーズに料理は出てきます〜
鉄板genten(げんてん)
住所 | 甲府市北口2-4-15 1F |
電話番号 | 055-288-0203 |
営業時間 | 18:00〜24:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし |