スタッフブログ
-
勝沼バイパスから山梨市へ移転した神出鬼没のラーメン店 麺酒亭 成屋
CEO しおごみち沿いにある麺酒亭 成屋の紹介。 ずっと空き店舗となっていたしおごみち沿いの店舗がラーメン屋になった!と通りすがりに見つけた時は、この場所で営業…
-
ロック好きが作るとろとろ&カリカリのたこ焼きが人気! TAKO ROCK
CEO 旧御坂峠沿いにあるtako rockの紹介。 なんとなく粉物が食べたくなる時が急に訪れたスタッフは、近くに銀だこ以外のたこ焼き屋がないか検索。すると旧御…
-
定休日以外ランチ営業開始! 甲府駅徒歩圏内のイタリアン folc osteria
CEO 2度目のランチにやってきたfolc osteriaの紹介。 前回はお一人様でしたが、今回は友人と一緒に。12時ごろには予約とおぼしきお客さんで店内は満席…
-
コーヒーとクリスピーなたい焼きがおすすめ! タノカンダ珈琲
CEO イオンモールの近くにあるタノカンダ珈琲の紹介。 イオンモールの近くにたい焼きが食べられるおしゃれなカフェができたと知り、イオンモールでの買い物がてら立…
-
山梨でクレープといったら30年以上変わらぬレシピの銀の糸
CEO 山梨県内に複数店舗展開している銀の糸の紹介。 スタッフが20代の頃は甲府市千塚のあたりにお店があったと思います。タイトルにも書きましたが、山梨でクレープ…
-
小洒落た店内でシャンパンと焼き鳥を楽しめる 地鶏やきとり三四郎
CEO 甲府市中心街春日通りにある地鶏やきとり三四郎の紹介。 コロナ感染が一旦落ち着いた5月に友人と訪れた地鶏やきとり三四郎。カフェのような小洒落た店内で、お店…
-
女性のみで営業しているカフェみたいに小洒落たラーメン店 つけそば 一福 澪
CEO 集合店舗の一角にあるつけそば 一福 澪の紹介。 久しぶりに立ち寄ったつけそば 一福 澪。いつもランチ時にはお客さんが並んでいますが、時間が14:00近か…
-
CEOは腎不全と判明してから10月1日で1年経ちました
闘病生活を始めてあっという間の1年。CEOの体調は上がったり下がったりと安定しませんが、それでもマイペースになんとか頑張っています。以前の通院スタイルは洗濯ネッ…
-
石和駅前通り沿いの一風変わったおもしろいお蕎麦が食べられる 蕎麦とみた
CEO 集合店舗の一角にある蕎麦とみたの紹介。 お店の前を通るたびに気になっていたお蕎麦屋さんです。少々入りにくい雰囲気がありましたが、店主はとても気さくな感じ…
-
銀座老舗ステーキハウスの味が常盤ホテル内でも味わえる ペントハウス甲州
CEO 常盤ホテルのフロントから少し歩くペントハウス甲州の紹介。 毎年恒例のniauhaus納涼会ですが、今年もやはり肉でしょう!ということで、お肉をガッツリ食…