小淵沢から大泉に抜ける泉ラインの中程にある手打そばのお店豪蕎麦(GO-SOBA)の紹介。
林の中にひっそりとあるお店はアトリエでもあります。
夏はテラス席で心地よい高原の風に吹かれてお蕎麦が食べられそう。

ログハウスの店内は木のぬくもりが伝わります。

9月ぐらいからすでに朝夕は暖炉に火を入れないといられないという寒さ。もちろんこの日も火が入っていました。
パチパチと木がはじける音が心地いいお店です。

この日は手打うどん 800円と八ヶ岳手打そば 1,300円をいただきました。
手打うどんは小麦の風味が強い、そしてコシもとても強い平打ち麺。
モチモチとした食感が特徴的。噛んでいるうちにお腹がいっぱいになってくるうどんです。

八ヶ岳手打そばは山菜がたくさんのったお蕎麦にそのまま汁をかけて頂くスタイル。

こんなに蕎麦って細く切れるのかというほど細くてのど越しの良いお蕎麦です。
また写真はありませんが、そば湯も是非ともお試しあれ。トロトロの濃厚なそば湯は1回1回作るそうです。

この看板が目印〜。ぴったんこカンカンで安住アナも訪れたようですよ。

豪蕎麦
住所 | 山梨県北杜市大泉町谷戸5914-4 |
電話番号 | 0551-38-4835 |
営業時間 | 11:30~17:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日(オフシーズンは要問い合わせ) |
駐車場 | あり |