2020年11月30日 / 最終更新日 : 2020年11月25日 niauhaus 山梨の祭り・イベント みさかの湯前広場と石和温泉駅前公園で開催されるイベント ふえふきマルシェ 笛吹市の2箇所で行われているイベント、ふえふきマルシェの紹介。ふえふきマルシェは毎月第2日曜日に石和温泉駅前公園で、第4日曜日にみさかの湯前広場で9時から15時まで開催しているイベントです。今回は友人の誘いで、御坂の湯前 […]
2019年2月25日 / 最終更新日 : 2019年4月1日 niauhaus 山梨の祭り・イベント 珍しく穏やかな天候のなかで行われた山神宮祭典、お天狗さんのお祭り 少し前になりますが2月21日は山神宮祭典、お天狗さんのお祭りでした。 昨年は仕事に追われて写真を撮るどころではありませんでした。今年は仕事が終わった後、お祭りが始まる前に写真を撮りに行きました。 わかりにくいですが、山腹 […]
2018年10月22日 / 最終更新日 : 2018年11月1日 niauhaus 山梨の祭り・イベント JR甲府駅近くにある甲州夢小路で開催された 甲州こみち市 20日にJR甲府駅近くの甲州夢小路で開催された甲州こみち市の紹介。 この日スタッフと相方スタッフは甲府駅周辺で飲み会があり立ち寄ることに。 この日は小雨がぱらつく天気にも関わらず、会場は人でごった返していました。人気のイ […]
2018年9月18日 / 最終更新日 : 2018年11月1日 niauhaus 山梨の祭り・イベント 好みの辛さで盆地の暑さを吹き飛ばそう! 北口うま辛フェス 友人に誘われて辛いものが苦手なのに北口うま辛フェスへ行ってきました。 会場となっていたJR甲府駅北口よっちゃばれ広場に到着すると、香辛料や調味料などが混ざり合った独特の香りが漂っていました。 今年初開催と耳にしたこの北口 […]
2018年4月17日 / 最終更新日 : 2018年10月23日 niauhaus 山梨の祭り・イベント 甲州市役所向かいの甲州中央防災広場 塩むすびで開催された 塩ノ山ワインフェス 2018 偶然通りかかった塩ノ山ワインフェス 2018の様子です。 今年で開催2回目の新しいイベントらしいです。主催は塩山ワインクラブ・一般社団法人ワインツーリズムとのこと。 小さいけれどかわいい看板が出ていました。 入場券 2, […]
2017年2月24日 / 最終更新日 : 2017年2月24日 niauhaus 山梨の祭り・イベント 深夜からの強風吹く中開催された山神宮祭典(お天狗さんのお祭り) 2月21日は山神宮祭典、お天狗さんのお祭り。当日は天候が荒れると昔から言われてきましたが、今年もそうなりました。 家の屋根大丈夫?!というほどの強風が吹く中深夜零時から始まったお祭りでしたが、あまりの強風に参拝者の深夜悲 […]
2016年8月23日 / 最終更新日 : 2016年8月23日 niauhaus 山梨の祭り・イベント 山梨県の夏を締めくくる笛吹市夏祭り 第52回 石和温泉花火大会 山梨の夏の風物詩笛吹市夏祭り 第52回 石和温泉花火大会の紹介。 例年通り今年も親友宅へ御呼ばれ。渋滞を避けてママチャリで移動。 石和温泉駅から浴衣でおめかししたかわいい女子たちに遭遇。華やかですね〜 友達の子どももお友 […]
2016年2月21日 / 最終更新日 : 2016年2月21日 niauhaus 山梨の祭り・イベント 豪雨から一転、晴天に恵まれた山神宮祭典(お天狗さんのお祭り) 今年もまた梅の花が咲くころ、峡東地区に春一番を告げる例祭として古くから地元の人々に愛されてきた山神宮祭典、お天狗さんのお祭りが開かれました。 毎年お祭りの日が近づくと天候が荒れるのですが、今年もまた前日からの大雨。 夜中 […]
2015年11月16日 / 最終更新日 : 2015年11月17日 niauhaus 山梨の祭り・イベント 南アルプス市の完熟農園で初開催されたマンマメルカート 今回初めて南アルプス市の完熟農園で開催されたマンマメルカートの紹介。 前回までは甲府リサイクルプラザ体育館内で開催されていました。 詳しくはSakka zullaの特集ページで後日掲載しますが、縁あって今回完熟農園での開 […]
2015年10月31日 / 最終更新日 : 2015年10月30日 niauhaus 山梨の祭り・イベント 甲州街道の宿場町だった台ケ原宿で毎年行われている 第13回 台ケ原宿市 今年で第13回目となる台ケ原宿市の紹介。 ハンドメイド(クラフト)と骨董の両方が楽しめるイベントです。 国道20号線から少し北側に入り込んだ甲州街道沿いにたくさんのお店が並びます。 かなりの店舗数だったと思います。 お客 […]