武田家家臣の八田氏の屋敷に残る八田書院と八田御朱印公園

笛吹市石和温泉のホテル街近くにある八田書院と八田御朱印公園の紹介。
写真は八田御朱印公園。まだスタッフが小学生だった頃はうっそうとした林で夜になると女の人のすすり泣き声が聞こえるという心霊スポットだったのですが、今はなんということでしょう!こんな広々とした素敵な公園になっておりました。

八田家書院・八田御朱印公園 公園
八田家書院・八田御朱印公園 公園

公園から見た八田書院。
今はまだ寂しい感じですが初夏には菖蒲が咲いたり、夏には蓮の花が、また秋には紅葉がとても綺麗だそうで季節の移ろいに合わせてまた訪れてみたいです。

八田家書院・八田御朱印公園 書院
八田家書院・八田御朱印公園 書院

八田家書院は、武田家家臣の八田氏の屋敷に残る、徳川家康より拝領した用材によって再構築した茅葺き入母屋造りの書院。
趣があります。

八田家書院 外観
八田家書院 外観
八田家書院 庭園
八田家書院 庭園
八田家書院 虎のふすま絵
八田家書院 虎のふすま絵

毎年ひなまつりとこどもの日にあわせて雛人形や五月人形の展示も行っているそうで、訪れた日はちょうとひな飾りが展示されていました。
八田家などから寄贈された古くでも豪華なひな飾りが見られます。

八田家書院 ひな飾り
八田家書院 ひな飾り

確か・・こちらが八田家より寄贈されたお雛様だったと。。

八田家書院 女雛
八田家書院 女雛
八田家書院 男雛
八田家書院 男雛

こちらは享保雛。とても特徴的ですよね。甲州市塩山にある甘草屋敷にも享保雛は展示されていました。

八田家書院 享保雛
八田家書院 享保雛

甘草屋敷ほどではありませんが、吊るし雛もありました。可愛いですよね。

八田家書院 吊るし雛
八田家書院 吊るし雛
八田家書院 吊るし雛
八田家書院 吊るし雛

また深緑の頃に訪れてみたいです〜。

八田家書院 門
八田家書院 門

八田家書院・八田御朱印公園

住所山梨県笛吹市笛吹市石和町八田334
拝観料大人200円 子ども100円
電話番号055-261-6111
営業時間9:00〜16:00
定休日火曜日(祝日の場合翌水曜)
駐車場あり